2025.02.09 BLOG
本番に向かって😊
来月ジョイントコンサートに終演するCちゃんのステップがありました。 ところが最寄りの駅の改札口で何やら人混み、構内放送でJR信号トラブルの為運転見合わせ、と。えっ!!阪急電車まで歩く。梅田から強歩でC
2025.02.09 BLOG
来月ジョイントコンサートに終演するCちゃんのステップがありました。 ところが最寄りの駅の改札口で何やら人混み、構内放送でJR信号トラブルの為運転見合わせ、と。えっ!!阪急電車まで歩く。梅田から強歩でC
2025.02.02 BLOG
S君がピティナグランミューズ部門の入賞者記念コンサートに出演しました。近現代曲を高い集中力で短期間で仕上げてくれました。S君おめでとうございます💐応援に来てくれたお友達、ご都合が悪いのにホールにプレゼ
2025.01.31 BLOG
生徒のYちゃんの留学についての記事がトビタテ!留学Japanの「留学大図鑑」に掲載されたそうです。こちらをクリックしてください😊↓ https://tobitate-mext.jasso.go.jp/
2025.01.24 BLOG
先日藤井隆史先生のプレミアムレッスンをY君が受けました。40ページ近い楽譜、しかも1時間のレッスンですが、その中で重要なポイントを丁寧にご指導頂きました。Y君、日頃のレッスンと違う観点からアドバイス頂
2025.01.18 BLOG
生徒さんのお母様からご招待頂き、牛田智大さんのリサイタルへ行って来ました。 ショパンとシューベルトのプログラムでした。アンコールまで全て素晴らしかったのですが、プログラム後半のシューベルトのソナタが一
2025.01.17 BLOG
お正月明けにあったみおつくし音楽祭第13回大阪クラシックコンクールの結果が出ました。Y君第1位おめでとう😊受験後は感覚を取り戻すためにハノンで指を鍛えた半年間でした。 Aちゃん第2位おめでとう😊昨年不
2025.01.13 BLOG
今年の初外食はフォーシーズンズホテル大阪37階の鮨ラビス大阪ヤニックアレノのお寿司でした。37階全体はかなりスタイリッシュ。お寿司も美味しかったです。度々は行けないけれど又行きたいです。 金閣寺と京都
2025.01.06 BLOG
新年早々、みおつくし音楽祭第13回大阪クラシックコンクールの審査を務めて来ました。東大阪市文化創造館第ホール(キャパ1500?)です。こんな立派なホールで参加者は幸せです。ピアノは勿論スタインウェイ。
2025.01.01 BLOG
皆様あけましておめでとうございます🎍 今年も燦音会を宜しくお願い申し上げます😊 このお正月明け直ぐにコンクール審査や生徒さんのコンクール、そして3月の7年振りの有料コンサートがあり充実の年になりそうで
体験レッスンを通じて、ご入会前に内容を実感していただく事ができます!
入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。
080-3411-7979
2025.10.20
2025.10.17
2025.10.15
2025.10.13
2025.10.09
2025.10.08
2025.10.04
2025.09.25
2025.09.02
2025.08.26
COPYRIGHT © 2020 大塚ピアノ教室 All Rights Resereved.