2025.01.01 BLOG
明けましておめでとうございます🎍
皆様あけましておめでとうございます🎍 今年も燦音会を宜しくお願い申し上げます😊 このお正月明け直ぐにコンクール審査や生徒さんのコンクール、そして3月の7年振りの有料コンサートがあり充実の年になりそうで
2025.01.01 BLOG
皆様あけましておめでとうございます🎍 今年も燦音会を宜しくお願い申し上げます😊 このお正月明け直ぐにコンクール審査や生徒さんのコンクール、そして3月の7年振りの有料コンサートがあり充実の年になりそうで
2024.12.31 BLOG
今年1月1日の能登半島地震は衝撃の年明けでした。今尚、復旧が続いている状態の地域の皆さんは寒い年末を過ごしていらっしゃると思うと複雑です😞 むごい事件事故も、そして非情な天災も多かった1年でしたが、大
2024.12.27 BLOG
来年3月、我が教室のY君、Cちゃんがジョイントコンサートに出演します🎵 横浜から素晴らしいピアニスト、泉ゆりのさんをお招きしております。皆様ご期待下さい。 座席数に限りがありますのでお早めにチケットを
2024.12.24 BLOG
阿倍野区民センターでクリスマスコンサートがありました。Y君、S君、Aちゃん一つ体験が出来ましたね。3人共ステージとコンクールの本番がある為急遽参加しました😊 クリスマスケーキを食べる以上に値打ちのある
2024.12.22 BLOG
世界最高峰のハンガリーのピアニスト、アンドラーシュ・シフの公演がいずみホールで昨日ありました。発売1時間で完売のチケット。やっとのことで購入😊 バッハのゴールドベルクからアリアで始まった演奏、美しい天
2024.12.18 BLOG
昨日は私のお誕生日。何となく朝からソワソワ。その理由は内緒ですが。。。 生徒さんと家族に支えられてこの1年無事に過ごすことが出来ました。また1年欲張らず頑張っていきます。 生徒さんからプレゼントを頂き
2024.12.14 BLOG
「少し早いですが」と2人の生徒さんが可愛くてセンスの良いお花を渡してくれました。お誕生日は17日ですが、毎年覚えていて下さってありがとう😊ご家族にもお礼をお伝えします。ありがとうございました😊 &nb
2024.12.12 BLOG
ノーベル平和賞授与式のニュースを観ました。 私がオスロの観光に行ったのが15年前。市庁舎の内部は厳かな中にも華やかさもあり「ああ、ここで授与式があるんだな」と確認したものです。 日本被団協の田中さんの
2024.12.06 BLOG
日本クラシック音楽コンクール全国大会の審査に伺いました。ハイレベルな演奏が多く、ひたすら音楽と向き合い努力を重ねてこられた演奏に心を打たれました。長丁場の審査でしたが、県西出身の先輩後輩の先生方もいら
体験レッスンを通じて、ご入会前に内容を実感していただく事ができます!
入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。
06-6876-3703
2025.07.06
2025.07.05
2025.07.03
2025.06.30
2025.06.28
2025.06.21
2025.06.15
2025.06.09
2025.06.01
2025.06.01
COPYRIGHT © 2020 大塚ピアノ教室 All Rights Resereved.