2022.04.03 BLOG
届きました🌸
日本クラシック音楽協会から昨年度のコンクールに対しての優秀指導者賞が届きました。生徒と共に努力した結果で励みになります。 マンション前の桜が満開!毎日のように皆さんお写真を撮っていらっしゃいます🌸 &
2022.04.03 BLOG
日本クラシック音楽協会から昨年度のコンクールに対しての優秀指導者賞が届きました。生徒と共に努力した結果で励みになります。 マンション前の桜が満開!毎日のように皆さんお写真を撮っていらっしゃいます🌸 &
2022.03.31 BLOG
来月4月17日摂津市くすのきホールにて1部0歳からのコンサート、2部クラシックコンサートが開催されます。 長いコロナ禍で久し振りのコンサートが聴けてとても嬉しいとのコメントを沢山頂きました。1部も2部
2022.03.28 BLOG
大阪のホテルでピアノをモチーフにした可愛いケーキのアフタヌーンティーがあり行って来ました。4月から8月までノンストップでコンクールの準備が始まるので少しの息抜きになったかな❓  
2022.03.26 BLOG
日頃お世話になっている東京にてご活躍のS先生の演奏会に参加させていただいた。Yちゃんのこの1年の成長を見届けることが出来、磨けばまだまだ輝くのでは?と思いました。 今月難関大学に合格したI君は約45分
2022.03.21 BLOG
もうすぐ本番を迎える生徒さんのステップに同行しました。この2年間生徒さんのステージをあまり聴けていなく本当に久しぶりでした。修正点はあるものの随分成長した部分もあり嬉しく思いました。 大阪梅田は凄い人
2022.03.15 BLOG
先日京都大学のピアノクラブに所属している方の単独レッスンをしました。ベートーヴェンソナタの全楽章。基礎をほぼ習うことをしないままでこれまできたとのこと。聡明な方ながらペダリング、アーティキュレーション
2022.03.05 BLOG
24日からウクライナがロシアの侵攻を受けています。お正月明け、ある教授が「オリンピック期間中或いは終了後ウクライナが侵略に遭う」と伝えていましたが現実になりました。怖ろしいことで愚かなことです。 ヨー
2022.02.26 BLOG
昨年の発表会の生徒さんの演奏のほんの一部をアップしました。 まだ未完成で小さいミスはありますが、この後のコンクールでは見事に入賞した生徒さんたちでした。友情出演のバイオリンもアップしました。ギャラリー
2022.02.24 BLOG
昨日ピティナのコンクールの要項が届きました。毎年この時期は身が引き締まります。同時に音楽雑誌も届き、先日の本部の方からのインタビュー記事が載りました。頑張ります😊
体験レッスンを通じて、ご入会前に内容を実感していただく事ができます!
入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。
06-6876-3703
2025.05.06
2025.05.02
2025.04.23
2025.04.22
2025.04.14
2025.03.26
2025.03.16
2025.03.07
2025.03.02
2025.02.24
COPYRIGHT © 2020 大塚ピアノ教室 All Rights Resereved.