2020.08.06 BLOG
セミファイナリスト決定♬
レッスン中審査結果が出たようです。三上さん、村上君、尾城さん、谷君、岸本君、山縣さん、森本君の7人。高校生が全員残っています。将来性も考慮されているかもしれません。ラフマニノフの3番コンチェルトが3人
2020.08.06 BLOG
レッスン中審査結果が出たようです。三上さん、村上君、尾城さん、谷君、岸本君、山縣さん、森本君の7人。高校生が全員残っています。将来性も考慮されているかもしれません。ラフマニノフの3番コンチェルトが3人
2020.08.05 BLOG
今日から大人の生徒さんのレッスンを始めることになりました。すでに基本となるテクニックは備わっているのでさらに細かいレッスンで上達は勿論のこと、音楽的にも幅広い知識を生かして近い将来コンクールにも是非挑
2020.08.04 BLOG
昨日そして今日PTNA特級二次予選が無観客で行われ24名のLIVE配信がありました。学校から帰宅後聴いた生徒さんもおりました。 生熊さん、藤澤さん、山縣さん、岸本君、森本君,尾城さん、五条君、三上さん
2020.08.02 BLOG
生徒さん、今練習している作品の背景を自分で本を調べたりやネットで検索したようです。楽譜の最後に張り付けてあるのを見つけました。何と感心だこと。 先生から言われてするのではなく自ら進んでリサーチすると記
2020.07.31 BLOG
来年の秋に延期となったショパン国際ピアノコンクール。今年10月分予約の飛行機のチケットはコロナ感染で延期が決まった時直ぐにキャンセルしたけれど、来年行くつもりだった。が来年も危ぶまれることになりつつあ
2020.07.28 BLOG
T・Yちゃんが24日開催のべーテンコンクール、26日開催のクラコンのそれぞれの予選を通過しました。実力をつけるため2回目も挑戦の予定ですが取り敢えず良かったね。おめでとう♬
2020.07.26 BLOG
ウクライナ出身ピアニスト作曲家のカプースチンが7月2日モスクワで亡くなりました。 実は今年のピティナE級の課題曲であり生徒さんが準備していました。ジャズの奏法を取り入れ最近特に人気が出ていた作曲家であ
2020.07.24 BLOG
ある生徒さん、毎日のようにスケールとアルペッジョを全調練習しているとか。通しで15分程度だそうです。私も早速弾いてみました。速めのテンポで12分45秒かかりました。 12種類の長調、12種類の和声と旋
2020.07.20 BLOG
高校生になったばかりのH君、大阪国際音楽コンクール予選通過したと報告がありました。このコンクールは予選と本選とファイナル曲を変える必要があり直ぐに本選の準備にかからないといけないので大変です。良かった
2020.07.17 BLOG
感染者が、日毎に増えていく重苦しい国内の空気がすっと晴れるようなニュースでした。 藤井棋聖誕生です。何て精神力の高い17歳でしょう。そして当初から変わらない謙虚さ。フィギュアスケートの羽生君と重なると
体験レッスンを通じて、ご入会前に内容を実感していただく事ができます!
入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。
06-6876-3703
2025.06.15
2025.06.09
2025.06.01
2025.06.01
2025.06.01
2025.05.28
2025.05.26
2025.05.23
2025.05.19
2025.05.18
COPYRIGHT © 2020 大塚ピアノ教室 All Rights Resereved.