2023.09.10 BLOG
ほぼ一日😊
本番を控えた生徒さん5人のステップの同行をしました。 入場の制限がない為生徒さんの参加しないグループも聴きました。国内で一番レベルの高いコンクール予選直前の参加者がちらほら。その中でも小学生の男の子、
2023.09.10 BLOG
本番を控えた生徒さん5人のステップの同行をしました。 入場の制限がない為生徒さんの参加しないグループも聴きました。国内で一番レベルの高いコンクール予選直前の参加者がちらほら。その中でも小学生の男の子、
2023.08.28 BLOG
長江杯国際音楽コンクールを受けていたCちゃんが、約400名の参加者の中から中学生部門で第1位と審査員特別賞を併せて頂きました😊👏 直前に手の怪我などもあり練習が思うように進まないこともありましたが、こ
2023.08.26 BLOG
来月中旬の本番に向けて3人の生徒さんが現在間に合うかどうかの瀬戸際!少しだけ追加を入れてるものの(毎日入れたいくらい)取り掛かりが今月中旬だっただけに譜読みがギリギリ終わったところ。暗譜もべダルもこれ
2023.08.18 BLOG
日本クラシック音楽コンクールの審査で豊中芸術文化センターに行ってきました😄予選の審査は久しぶりだったのか採点基準が変更になったようでした。 今日は欠席者が多かったです😢無事にステージを迎えられるだけで
2023.08.18 BLOG
京都国際音楽コンクールを受けていたCちゃん、見事銅賞を頂きました㊗️🎉 海外からのハイレベルなコンテスタントが多い中、日本人として最高位での受賞です😱👏おめでとう🎊
2023.08.11 BLOG
大阪国際音楽コンクールがありMさんが2つのカテゴリーで金賞を頂きました。同じくTさんも金賞を頂きました。秋のファイナルにベストな状態で臨むことが出来ますように。。。Mさん、Tさんおめでとう🎊 &nbs
2023.08.10 BLOG
PTNA西日本本選がありました。今日で最後の本選なので生徒さんに同行しました。 Aちゃん、Hちゃん(2年)優秀賞おめでとう🎊クリアな音質、輪郭のはっきりした演奏で優秀賞と判断していました。その通りにな
2023.08.07 BLOG
Hちゃん奨励賞おめでとう🎊 今年は生徒さんの本番にあまり同行できなかったので、急遽電車で駆けつけました。冒頭の惜しい数箇所があったもののセンスの良い演奏で次点の奨励賞を頂きました😊
2023.08.06 BLOG
先週末からピティナ本選審査のため広島に行っていました。多方面でご活躍されている先生方とともに審査をさせて頂いたのですが、和やかに打ち上げまでご一緒しました。昨日で、6月からの全ての審査を無事に終えるこ
2023.08.06 BLOG
PTNA西日本グランミューズ本選の日。生徒さんに同行を兼ねて他のカテゴリーも聴きました。毎年レベルアップされるグランミューズ。侮ったら大変なことになります。全国大会進出の次は優秀賞ではなく奨励賞になる
体験レッスンを通じて、ご入会前に内容を実感していただく事ができます!
入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。
080-3411-7979
2025.11.03
2025.11.02
2025.10.30
2025.10.29
2025.10.20
2025.10.17
2025.10.15
2025.10.13
2025.10.09
2025.10.08
COPYRIGHT © 2020 大塚ピアノ教室 All Rights Resereved.