2023.06.30 BLOG
チャイコフスキーコンクール
20日から開催のチャイコフスキー国際コンクール、やはりロシア、中国エントリーで一杯でした。参加費無料、プーチン大統領自らコンテスタントにメッセージを送ったとかびっくりの情報が。本当なら前代未聞です。コ
2023.06.30 BLOG
20日から開催のチャイコフスキー国際コンクール、やはりロシア、中国エントリーで一杯でした。参加費無料、プーチン大統領自らコンテスタントにメッセージを送ったとかびっくりの情報が。本当なら前代未聞です。コ
2023.06.27 BLOG
日曜日の予選結果の郵送がMさんに届き通過したとのこと。ほっとしました。秋の本選頑張って下さいね。これで全員通過しました。おめでとう💛 生徒さんに大好物のサクランボを頂きました🍒暑くなると食欲が落ちるの
2023.06.25 BLOG
ヨーロッパ国際ピアノコンクールIn Japanの予選に同行しました。初めてこのコンクールに参加する生徒さんが数名でした。Rちゃん教室に通ってたった3カ月よく頑張りました。Hちゃんは他のコンクールの良
2023.06.19 BLOG
昨日はピティナの審査を北海道でさせて頂きました😄心強い先生方ばかりで、無事終えることができました。響きの素晴らしいホールで心地よく審査時間があっという間に過ぎました😊
2023.06.18 BLOG
PTNA予選同行しました。Aちゃん、Tさんおめでとう😊Tさん、かなりの高得点! Aちゃん、実はレッスン一人で毎回重い足台を持参、注意点も全て自身で解釈して仕上げたのです。まだ小学中学年なので難しい判断
2023.06.17 BLOG
Yちゃんが無事にPTNA予選通過し優秀賞をいただきました。お母様との新幹線の往復お疲れ様。 途中仕上げに苦しんだ時もあったけれど間に合った良かったね。このまま本選に向かってギアを上げていけるといいね。
2023.06.11 BLOG
AちゃんとHちゃんのPTNA予選があり同行しました。高得点で優秀賞を頂きました。おめでとう🎊またR君はリハーサルを受けました。本選の準備もあり忙しくなるけど頑張ってね。昨日のT・Mさんも高得点でした😊
2023.06.10 BLOG
生徒さんの先陣をきってPTNAの予選を通過したT・Mさん、12人中たった3人のみの通過でした。予選から厳しく身が引き締まります。努力が実ったね。優秀賞、そして予選通過おめでとう💛新幹線での往復お疲れさ
2023.06.04 BLOG
今年1月開催の大阪クラシックコンクール中学校の部で第1位を頂いたYちゃんの披露演奏会に出かけました。途中車の渋滞でギリギリ演奏に間に合い😊やれやれ。 演奏だけと思っていたらコンクール形式も兼ねていたよ
体験レッスンを通じて、ご入会前に内容を実感していただく事ができます!
入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。
06-6876-3703
2025.07.03
2025.06.30
2025.06.28
2025.06.21
2025.06.15
2025.06.09
2025.06.01
2025.06.01
2025.06.01
2025.05.28
COPYRIGHT © 2020 大塚ピアノ教室 All Rights Resereved.