2021.10.13 BLOG
日本から5人
S・Mさん、S・Kさん、S・Hさん、Fさん、Kさん三次予選へ。5人も残り嬉しい反面Uさんがまさかの敗退!ネット上でもかなりの話題に。テンポかな?誠実すぎたのかな?浜松国際第2位の威厳を示したかった。こ
2021.10.13 BLOG
S・Mさん、S・Kさん、S・Hさん、Fさん、Kさん三次予選へ。5人も残り嬉しい反面Uさんがまさかの敗退!ネット上でもかなりの話題に。テンポかな?誠実すぎたのかな?浜松国際第2位の威厳を示したかった。こ
2021.10.13 BLOG
ワルシャワホールには行った人にしか分からない特別の響きがある。いつも中央席の良いところを占める日本人も今年はまばら、その中で第15回コンクールでご一緒したK先生の姿が。。。UさんとS・Hさんの指導者で
2021.10.11 BLOG
先日の日本クラシックコンクール本選で、Hちゃん、Cちゃん、Kさんが優秀賞で全国の切符を手にしました。特にCちゃんの演奏は中学生になったばかりであの難曲よく頑張ったなと思いました。ピティナA2、A1、B
2021.10.11 BLOG
二次予選が開幕、いきなりレベルが高いコンテスタント、ポーランド一押しのN君、激しさと性格さとそして大胆なペダル使い、普通は取り替えるところもそのまま、徹底的に控えたりと。汗が迸る熱演でした。ブラボーの
2021.10.10 BLOG
クラコン大阪本選の審査に行ってきました。以前演奏会や審査でご一緒した先生、ピティナその他コンクールでも大活躍されていらっしゃる先生方とご一緒させて頂きました。
体験レッスンを通じて、ご入会前に内容を実感していただく事ができます!
入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。
080-3411-7979
COPYRIGHT © 2020 大塚ピアノ教室 All Rights Resereved.