2022.06.11 BLOG
クライバーン国際2
亀井君のソロ。ベートーヴェンソナタ作品53の冒頭良く揃った刻み、全体に温かい音色、「夜のガスパール」はミステリアスでグロテスクの混在、難曲「イスラメイ」は手中に。熱狂的な観衆だが楽章の途中での拍手は止
2022.06.11 BLOG
亀井君のソロ。ベートーヴェンソナタ作品53の冒頭良く揃った刻み、全体に温かい音色、「夜のガスパール」はミステリアスでグロテスクの混在、難曲「イスラメイ」は手中に。熱狂的な観衆だが楽章の途中での拍手は止
2022.06.07 BLOG
1年延期となっていたカナダのヴァンクライバーン国際が2日から開催。 リガ在住の(父親も兄もピアニスト)スクリャービン国際優勝のオソキンスが早くに敗退、2015年ショパン国際第3位のケイト・リウもセミフ
2022.06.02 BLOG
フランスを代表するアンヌ・ケフェレックのリサイタルにいきました。フェニックスホールは何年振りでしょう。バッハを中心にスカルラッティ、ヘンデルとほぼポリフォニーばかりの1プロ。曲間の拍手は無しとご本人の
2022.05.29 BLOG
ピティナの予選が先週から開幕ですが今日は私の生徒さん数名が本番に向かいました。 Mさん、Tさん、Kちゃん予選通過おめでとう💛先日のリハーサルから4日しか無く「間に合ったかなあ」とやきもきしていました。
2022.05.27 BLOG
体験レッスンを終えた小学生の男の子が先日レッスンに来てくれました。 秋のコンクールにすでに申し込みを終えているとのこと、ロスを出来るだけ少なくお手伝いが出来ればと思います。頑張って下さいね😊
体験レッスンを通じて、ご入会前に内容を実感していただく事ができます!
入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。
080-3411-7979
COPYRIGHT © 2020 大塚ピアノ教室 All Rights Resereved.